北風が染みます。お片付けが出来る喜び 公福舎 2018年2月23日(金曜日)
こんにちは、公福舎隊長の長戸です。
冬の時期は作業前の体を動かす準備時間がホント武者震いするほど、くーーーーっとくる寒さが身に染みます!!!!
寒さの原因は、
その一、季節
その季節の中では、
気温
三重県ですので、氷点下は考えにくいので、飛行機が落ちる確率以上のない確率
(どんな意味なのか不思議 笑)
原因その二
風
吹かれると相当キツイです
部屋の中とトラックがある外を往復する運び出しで徐々に温かくはなります
その回数が続くと汗に変化
出るたびにヒヤッとする体感に根性が必須
今回の作業場所は、何を隠そう 海沿い での木枯らしならぬ、大枯らし
”北風ぴーぴゅー吹いている” とはまさしく今日、本日でした
海沿いと書いたものの、ホント海沿い
潮風がたまらんのです
ココこそ
これこそ
どう楽しむのかと考え作業する事で、自分の成長が促される&試される
楽しむと楽(らく)をするとは違います
楽しむというのは、好きな事だけをするのではなく、難題を与えられたり、不測の事態や、至急性対応などイレギュラーな時に、如何に適応して自身の中に+αを感じ得れるか
ご依頼主様が居なかったので、歌を歌いながら作業をしちゃいましたけどね
笑