遺品整理
故人様が遺された遺品を一つ一つ確認しながら整理していくのは思う以上に負担が掛かります。
公福舎にご依頼頂ければ、ご家族とご相談の上で残しておきたいものと不要なものを素早く整理致します。
もちろん全てをお任せ頂く事も可能ですので、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。
こんなお悩みありませんか?
- どこから手を付けて良いか分からない
- 賃貸なので早く退去しなければいけない
- 遠くに住んでいるので片付けが出来ない
- 人手がなく、大きな荷物を運び出せない
- 遺品が大量にあり自分では手に負えない
- 貴重品や重要書類を分けて欲しい
このような時に公福舎の
\ 遺品整理サービスがお役に立ちます /

公福舎の遺品整理サービス

遺品整理のプロがお客様に寄り添い、真心を込めて対応致します!
お客様立ち会いのもと一つずつ確認しながら仕分け・整理作業を行います。
整理後には簡単な清掃も行っております。

遺品の分別・仕分け
遺品の分別・仕分けも公福舎にお任せください。ご家族とご相談の上で残すものと買取りに出すもの、処分するものを分別いたします。

遺品の搬出
遺品の中に大きな家具などがある場合は、軒先やご指定場所への搬出作業も承っております。

遺品の処分・リユース
処分するものがある場合は許可を持った業者を手配し引き渡します。買取りの場合は価格交渉の上、リユース品として当社へ持ち帰らせていただきます。

軽清掃
最後に、掃き掃除や掃除機掛けをして最終チェック後に作業完了となります。
その他サービス
遺品供養、お焚き上げ/特殊清掃消臭作業/遺品買い取り/ゴミ屋敷のお片付け/各種手続き代行など、対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
ご利用の流れ
無料お見積りの流れ
Step1

お問い合わせ

Step2

現地にてお見積り

Step3

お見積りをご提示

Step4

お申し込み・
作業日のご相談
作業日の流れ
Step1

当日お打ち合わせ

Step2

仕分け・分別・搬出・
処分・軽清掃

Step3

作業完了のご確認・
料金のお支払い
安心して任せられる業者として公福舎にお任せを
公福舎は、お客様に寄り添い、不安な事を予めヒアリングし、心の疎通を行う事で少しでも安心を持っていただき、地域美化・地域保全のお役立てというお片付け作業を通じて世の中に貢献していく事を念頭に活動しています。
安心とは、適正なお見積もりの提示、作業の進め方と後処理の流れ、そして金額保証です。
金銭的負担の軽減をいかに出来るかが最大のポイントなってきますが、公福舎では、会社間でリユース・リサイクルショップ事業も同時に行っており、そちらへ要らなくなったものを再販し、好まれるかたへのモノの橋渡しも同時に行っております。
また、国内では需要がないと思われる商品に関しては、横の連携を通じて海外へ貿易しており、世界を跨いだリユース事業に特化しているのも強みと言えます。